【日記】MG(マネジメントゲーム)の研修講師で学んだコト「相手本位」

こんにちは!ケニーです。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m

まずは結論…!

人に何かを伝える時に、

  • 楽しく笑顔で伝えること
  • 情報量を増やしすぎない

が大切だということに気付きました!

ここから本題ッ!

今日はブログ投稿1000本ノックの403本目。

先日、以前から副業でお世話になっている会社さんで、4回目の研修講師業を務めさせていただきました。

MG(マネジメントゲーム)の講師 副業は学びが多いッ…!

【日記】今年2回目の MG マネジメントゲーム の研修講師 副業!今回も教え合いで学びの場に!

 

とても有り難いことに、次回以降も2回分のご依頼をいただいております…!

MG(マネジメントゲーム)とは?

MGって何…?という感じで、知らない方も多いかもしれません。

MGの詳細は、以前に以下の記事で書かせていただきました。

MG(マネジメントゲーム)とは…?お金の勉強にオススメ!

ザックリ言うと、

ゲームを通して経営を体験し、実体験を元に経営を学べる研修。

それと同時に、

自分の在り方についても見直すことができる、

稀有な学びの場です…!

社内研修でも活用中

僕が勤めている会社では、約8年前からMG(マネジメントゲーム)の社内研修を、定期的に開催しております。

【2021年12月度】社内MG(マネジメントゲーム)研修を開催 その①

【2021年12月度】社内MG(マネジメントゲーム)研修を開催 その②

社内研修でも講師役を務めさせてもらっています。

また社内研修ですが、社外の方も招いており、そちらの方々にも

MGを通じた成果・事例などをお伝えしております。

大好きな先輩からのアドバイス

今回は、知り合いの会社の個人的に親しくさせてもらっている先輩と、協業して講師を務めました。

その方も、社内・社外でMG研修講師をしているのですが、以下のアドバイスをいただきました。

  • その場にいる人達の顔(雰囲気)を観て、進行方法・伝える内容を決める
  • 1度の内容の濃さよりも、シンプルに伝えて理解しやすくする
  • 何度も繰り返し参加したくなるよう、楽しい雰囲気で盛り立てる

今回、MG研修初心者の方が多かったので、普段よりも伝えることを40%減でお話したのですが…。

これが、意外にも好評いただきました…!

僕自身の癖として、

とにかく伝えたい!

という思いが強すぎて、

自分本意な伝え方・伝える量になってしまいがち。。

ということに気付きました。

仕事でも私生活でも、

相手本位

で行動することが大切なのだと学びました…!

感想文から学ぶ

そんな気付きがあった今回のMG研修ですが、いろんな世代の方から、たくさんの感想をいただきました。

その一部をご紹介します!

50代 男性

経営の幅が狭いので、環境の変化に対応できておりません。

次回参加の際には、環境対応を考えてみます。

利益感度分析など分かりやすく、すぐに経営に活かせると思います。

30歳 男性

共通言語として理解が進んでおり、前回と同じ内容の講義でしたが、次のステップに進める気付きがありました。

次回参加するときには、改めて気付きが得られるように、自社の数字に当てはめて、行動につなげていきます。

計画や事前準備が改めて大切だと思いましたので、日々の会社の業務に活かします。

20代 男性

決算書を記入する際に、どこに何の数値が入っているのか、よく観ながら進めることができました。

ゲーム中も、自社の単価・原価を意識しながら、どのくらいの数を売りたい!と決められたのが良かったです。

講義は短縮されていましたが、要点がまとまっており、分かりやすかったです。

同じことを聞いているが、気になる所が毎回変わってくるので面白いです。

40代 男性

初心者が多いということがあり、進行に時間がかかっていたため、短縮版の講義でしたが、
経営計画の立て方、予算設定の仕方が、今までで一番すんなりできました。
また、初日の「当たり前のことを当たり前に、MGは心磨き・修行である」という言葉が心に残りました。
今回も、有り難いフィードバックを多数いただけました。

まとめ

やっぱり、MG(マネジメントゲーム)は、参加者としても講師としても

今回もうまくいったこと、イマイチだったこと、と様々でした。

しかし、感想文を読んで、僕自身もエネルギーを貰ったり、見直したりすべき点を学んでおります!

今後も、インプットとアウトプットの繰り返しから、

PDS(Plan→Do→See)を回していきたいと思います!

MG開発者:西順一郎の著書

created by Rinker
¥1,760 (2024/02/01 14:16:46時点 楽天市場調べ-詳細)

MGの中で会社の決算を計5回行いますが、そこで使う会計は財務会計でも管理会計でもない、MQ会計です!

西順一郎先生曰く「300年後に世界の標準会計になるのではないか?」というMQ会計。

 

いきなり、MG研修に参加するのはちょっと…。

と思われる方は、この本を読んでみるのもアリかもしれません!

ご興味がありましたら、ぜひご覧ください!!

 

人生というRPG…!

マネーリテラシー高めて経験値を貯めて、

「お金にまつわる5つの力」のレベルを上げて、

共に成長して楽しんでいきましょ~♪

 

それでは、今後も自由(FIRE)への道を歩んでいきます!

明日も一日ビクトリー!ヽ(`▽´)

 

編集後記:あとがき…

今日・明日と本業の会社でも、MGの研修講師を務めております!

社内でも社外でも学びが深まる、いい時間を過ごしており、とても幸せです♪

今晩は気の合う仲間と、いいお酒が飲めそうです🍻

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA