【2022年3月】両学長が選ぶお金のニュースベスト9を解説!

こんばんは!ケニーです。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m

 

今日はブログ投稿1000本ノックの252本目。

毎月1回「リベラルアーツ大学 両学長」が配信されている、最新のお金のニュースをご紹介します。

 

お品書きは以下のとおりです。

今月も個人的に気になったニュースのみ、補足してご紹介します!

①コンビニ、スーパーの定番も…2022年、値上げされる食品や必需品

長らくデフレ大国と揶揄されてきた日本…。

しかし、いよいよインフレの気配が。。

以下は動画内で紹介されていた「値上げ食品」達です…ToT

すでに値上げされている食品

ヤマザキ ロイヤルブレッド 6枚切
ヤマザキ 超芳醇 6枚切
【ふるさと納税】 キッコーマン 特選丸大豆しょうゆ 1L×6本 《千歳工場製造》 特選 丸大豆しょうゆ しょうゆ 醤油 調味料 北海道【北海道千歳市】ギフト ふるさと納税

2022年4月1日以降値上げされる食品

ザックリ言うと、食品・お菓子・調味料などが、5%〜10%ほど値上げされております…!

僕の大好きなマックのチーズバーガーもチキンクリスプも、しっかり数十円値上がりしておりました。。

インフレ対策には…

  1. インフレしているものを買わない(買う量を減らす)
  2. インフレ率よりも高い成長率の資産を買う

できるところまでは各自で対策しないと、インフレしている分だけ、生活がじわじわキツくなるだけです…!

我が家でも、妻とも共有したいと思います。

②ロシア株を全指数から除外へ、FTSEラッセルとMSCI

ロシアとウクライナの紛争の余波、というところですかね…?

しかし、元々ロシア株は有名ファンドでも数%の構成比しかなかったようで、

「影響は大してなさそう」という両学長の見立てでした。

③働きながら学ぶなら「放送大学」がこんなにお得

放送大学という通信制大学を活用すると、

社会人でも学割を受けながら、

低コストで学ぶことが可能!

学割って大学生(22歳)までのものというイメージがありましたが、こんな裏技があるとは…。

本来の活用方法ではないため、いずれ改悪されそうな気もしますが、活用できそうな方も多そうですね。

④ドコモ、dポイント付与率アップ アクティブ利用増へ

以前から記事にしております通り、楽天SPU・楽天ポイントの改悪が続いておりますが…。

2022年中に楽天ふるさと納税 改悪でポイント付与 廃止…?実質2022年3月末まで…!?

【悲報】楽天経済圏の改悪2連発(楽天銀行・楽天証券)を解説

そんな中、docomoは逆に頑張っていただけるようですねw

dポイントは個人的には、若干使い勝手が悪く感じておりますが、今後改良が進んでいけばポイント勢力図を塗り替えるかもですね…!

更にお得になることを期待したいと思います♪

⑤ポイント失効で日本から密かに消えた「ほぼお金」は1,389億円

交換.jpが、クレジットカードポイントとマイルの利用状況を調査したところ、

毎年、多額のポイント失効が発生している…!

ということが明らかになりました。

その額、なんと

年間 1,389億円!!

ポイント大好きケニーとしては、まったくもって信じられません。。

両学長も仰ってましたが、ポイントは

貯め込まずに即使用ッ!

が鉄則です…!

【必見!】楽天の期間限定ポイントの使い道について徹底解説!

特に失効しやすい「楽天期間限定ポイント」の使い方は、上記記事をご参考ください!!

⑥高3まで医療費無償化 23年度から、子育て負担軽減―東京都

東京都は医療費無償期間を、高校3年生まで延長するとのこと。

僕は埼玉県在住ですが、いずれ東京都に引っ越しする可能性ありなので、これは嬉しいニュースでした♪

⑦瀕死の格安スマホ勢が「個性派プラン」で狙う復権

大手キャリアのサブブランド(UQモバイル・Yモバイル)や、格安プラン(ahamo・povo2.0・LINEMO)により、格安SIMを提供していた格安スマホキャリアが追い詰められているのが現状のようです。。

LINEMO

大手キャリアは、ランチェスター戦略で言うところの、強者の戦略ですね…。

しかしそんな中でも、独自性を打ち出した「個性派プラン」で生き残りをかけている会社があります!

そう…、我らがmineoです!

mineo(マイネオ)の「マイそく」月額990円がやばいッ!低速モード パケット放題Plus よりもお得!?

以前に何度も記事にさせていただいており、実際に僕自身も契約しておりますが、お得感がハンパないです…!

それ以外にも、NUROモバイル・BIGLOBEのdonedoneなども独自性を出してきており、まだまだ格安スマホ戦争は終わりそうにありません。。

ちなみに大手キャリアの格安プランなら、

povo2.0が圧倒的にオススメですッ!

povo2.0が今なら最大48時間データ無制限!?FIREの民のスマホにおすすめ!

こちらもご参考くださいませ!

⑧仕事を辞めた米国人の56%が「収入が増えた」調査

アメリカは「グレート・レジグネーション(大離職時代)」に突入中…!

日本とは異なり、アメリカでは、

  • 給料が低い
  • 昇進の機会が少ない

と感じたら、とっとと退職して、乗る船(勤める会社)を乗り換える人が多いようですね。

ちなみに、転職した方々は、

  1. 56%の人が収入↑減少:24%)
  2. 53%の人がライフワークバランス↑悪化:8%)
  3. 53%の人が昇進の機会↑減少:16%)

とのことでした。

ある意味では、コロナショックの変化により、チャンスを掴んだ方が半数以上!ということですね。。

チャンスを掴む人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

なお、僕自身はここ10年間、転職はしておりませんが、コロナショックのタイミングで副業+投資を開始し、

収入↑+ライフワークバランス↑ に繋げられました!

変化はピンチでありつつ、

チャンスでもあることを実感しております…!

⑨大企業から新興へ転職者7倍 縮む年収差が追い風

※画像は動画より引用

画像の内容ですが、スタートアップ企業(新興企業)と大企業(上場企業)の比較をした時に、

  1. 大企業からスタートアップへの転職が増えている
  2. 大企業とスタートアップ企業の年収差が縮まってきた
  3. 年収1,000万円以上の求人比率はスタートアップ企業の方が上

という調査結果が出たそうです。

知り合いにスタートアップ企業の経営者の方も何名かおりますが、

経営者・スタッフ共に若い会社で、勢いがある印象が強いです。

また、上場企業に勤めている知り合いも何名かおりますが、こちらはどちらかというと勢いがあるというよりは、

保守的で安定を好んでいる人が多い印象です。

そのため、なんとなくこの調査結果にも納得しちゃいました…^^;

まとめ

…というワケで、毎月両学長が配信されている「お金のニュース」を僕の所感や実体験も元に、ざっと解説させていただきました。

なにかのご参考になりましたら幸いです♪

 

 

人生というRPG…!

マネーリテラシー高めて経験値を貯めて、

「お金にまつわる5つの力」のレベルを上げて、

共に成長して楽しんでいきましょ~♪

 

それでは、今後も自由(FIRE)への道を歩んでいきます!

ごきげんよう〜(^^)v

 

両学長の書籍

両学長は、僕と同い年の方なのですが、親近感のある喋り方と、実践に基づくお金の教養力があり、とても尊敬しております!

書籍「お金の大学」は、両学長の各種動画と同じくらい、とてもわかり易くお金の教養が網羅されています。

FIREを目指されている方は必読の1冊!ぜひご覧ください♪

編集後記:あとがき…

もう2020年も3ヶ月が経ち、明日から新年度を迎える方々も多いのではないでしょうか…?

この時期は出会いと別れの季節。。

…ということで、ウチの会社でも今日付で退職する方がいました。

 

新卒採用面接の時からとても印象的な子で、視野の広さと強かさを併せ持っていました。

最初の1年ちょっとは僕の部署で一緒に働き、僕自身も色んな面で勉強させてもらいました。

 

どうやら、自分のやりたいことを成し遂げるためのキャリアプランがあるとのこと。

自分のビジョンに向かっている者同士として、彼の成功を祈っています…!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA