税率20%→30%!?FIREするために増税にどう立ち向かうべきなのか…?

こんにちは。

ちょっとずつ、本ブログを知り合いに共有し始めている、ケニーです。

書き始めの頃は、自分が見たYoutube動画で、気付いたことを書き留めるための日記的なブログでした。

今でもそれが基本なのですが、最近は知り合いのことをネタにすることも増えてきております。

せっかくなので「書いた後にその知り合いに見せる」ということを始めております!

知り合いからはフィードバックや、新たなネタをもらえるので、一石二鳥です♪

そんな今日は、ブログ投稿1000本ノックの54本目。

おなじみ両学長「増税」という気になるパワーワード入りの動画で、僕が気付いたことを書いてみます。

第66回 【税率20%→30%?】増税の背景と「乗り切る方法」について解説【トレンド】

こういう国の動きは見逃せないですね。。

菅さんの後任が誰になっても、増税の流れになっていきそうです。。

すぐに!ということではないでしょうが、数年後に増税される可能性は十分にあるのかと思います。

その時に、どうやって対策をすべきなのか…?

1億円の壁

なぜか「所得が1億円を超えると、税負担率が下がっていく」という不思議。。

労働所得に掛かる税率は、MAX45%

しかし、金融所得に掛かる税率は、約20%ほど。

そのため、富裕層ほど金融資産が多く、金融所得も多いので、税率が低くなりやすい!

ということでした。

金融所得課税が強化されたら、どうなるか?

不利になります(笑)とのことwww

当たり前や~ん!!

どんな投資スタイルでも、基本的には手取りが減少しそう。。

ただし、その増税前後の株式市場の動きもありそうな気がしております。

ある意味チャンスになりそうなそのタイミングを、見逃さないようにしたいと思います!

金融所得課税が強化後、どう対応していくべきか?

そんな税率優遇の金融所得ですが、10%増税されたらどうすべきなのか…?

個人的には、動画でも紹介されている、増税されても健在な「非課税制度(NISA・iDecoなど)」をフル活用しつつ、マイクロ法人を設立したいと考えています!

また、日本株の配当控除は勉強不足なため、ちょっとずつ日本の高配当株を買い進めながら、制度の理解を深めていきたいと思います!

それでは、笑顔でウルトラハッピー(´∀`∩)↑

▼節税対策にも両学長の書籍▼

両学長は、私と同い年の方なのですが、親近感のある喋り方と、実践に基づくお金の教養力があり、とても尊敬しております!

書籍「お金の大学」は、両学長の各種動画と同じくらい、とてもわかり易くお金の教養が網羅されています。

FIREを目指されている方は必読の1冊!ぜひご覧ください♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA