【2021年11月】両学長が選ぶお金のニュースベスト8を解説!

こんばんは。

今日は、いつもと違うTAC池袋校で講義を受けてきたケニーです。

 

毎週火曜・金曜日にTAC新宿校に講義を受けに行っています。

明日は出張で行けなさそうなので、代替として池袋校で受けてきました。

 

今現在、財務・会計を学んでいるのですが、同じ科目であっても、講師の方によって教え方・伝え方が異なるのが面白いですね。

人によって分かりやすい・分かりにくいの程度の差はありそうですが、講師ともなると大多数の人が分かりやすい講義をしなくてはならない。。

色んな人から教えを受けることで、自分自身の伝え方をも振り返れる、いい機会になりました。

 

そんな今日は、ブログ投稿1000本ノックの130本目。

今日は「リベラルアーツ大学 両学長」が月1回配信されている、最新のお金のニュースをご紹介します。

 

今月のトピックは以下の8つでした。

  1. 「英検受験料引き下げを」高校生がネット署名で教育格差の広がり訴え
  2. NISAの非課税枠を増やす“ワザ”発見 800万円→総額1450万円も買える
  3. 金商法違反で「ジュビリーエース」関係者7人逮捕 警視庁
  4. 外貨建て保険、運用実績開示へ
  5. 人間ドック、電動自転車、リフォームまで「申請すればもらえるお金」一覧
  6. 災害の備蓄“大事だけど大変!”災害担当記者が体験して感じたこと
  7. マンションの維持費が安すぎた時代の終わり
  8. 金融課税、重要課題に明記へ 格差是正、来年以降議論 政府与党

 

個人的に気になったニュースは、2、4、5、7でしたので、簡単に解説させていただきます。

 

NISAの非課税枠を増やす“ワザ”発見 800万円→総額1450万円も買える

多少、個別株でのトレードも行いたい方向けの情報としては有用そうです!

  1. 2021年:つみたてNISAで40万円投資→一般NISAへの切り替え手続きを2021年内に済ませる
  2. 2022〜2023年:一般NISAで120万円×2年分を投資(+240万円)
  3. 2024〜2028年:新NISAで122万円×5年分を投資(+610万円)→つみたてNISAへの切り替え手続きを2028年中に済ませる
  4. 2029〜2042年:つみたてNISAで40万円×14年分を投資(+560万円)

という感じで、総額:1,450万円を非課税枠で投資できることになる模様です!

しかし、

  • 非課税枠は増えるが非課税運用期間は短い
  • 5年の非課税運用期間終了後に値下がりしてると、税金↑の可能性あり
  • NISA口座では、損益通算や損失の繰り越しが不可

などのデメリットもあるとのことです。

結論としては、インデックス投資の方が心が穏やかでいられる方には、あまりオススメではなさそうでした。。

(かく言う僕も、インデックス投資派なので残念…)

 

外貨建て保険、運用実績開示へ

外貨建て保険は、投資信託のような側面がある商品が多いですが、両学長曰く、ボッタクリに会いやすい性質を持っているとのこと。

「保険と投資は混ぜるな危険!」は個人的に名言だと思っていますw

以前に僕の妻がとある保険に加入していましたが、加入後に色々計算してみると明らかにボッタクリ保険だったことが発覚。。

今年のはじめに損切りに77万円を要して、解約に踏み切りました…。

  • 保険の運用実績はどれくらいなのかが確認できる
  • どのくらい売れている保険なのかが確認できる
  • あの保険会社の商品と、この保険会社の商品を比べることができる

など、保険を検討している人や、保険加入者などに有利になる情報が開示される。

ということで保険商品の透明性が上がる、良い取り組みだと思いました!

 

人間ドック、電動自転車、リフォームまで「申請すればもらえるお金」一覧

両学長は「日本は申請しないともらえないお金がたくさんある」とおっしゃってました。

電動自転車で3〜5万円補助をいただけるとは。。

我が家では4年前に購入していましたが、やはり無知だと損をしますね…^^;

※動画より抜粋

それ以外にも、僕は知らない制度が多かったので、一読の価値アリです!!

 

マンションの維持費が安すぎた時代の終わり

首都圏のマンションの管理費などの維持費が、過去5年で平均4,000円ほど上がっているとのことでした。

僕が以前売却した新宿のマンションも、売却完了の2ヶ月後に管理費が上がったという話を、不動産屋さんから伺いました。

マンション購入後にかかるコストとして、管理費以外に修繕積立金があります。

不動産屋さんがよろしくない方だと、購入時は修繕積立金を安く提示されて、数年後にいきなり上げられる。

もしくは修繕が必要になったタイミングで、多額の金額を請求される。

なんていうこともあるようなので、マンションオーナーの方はご注意を。。

 

 

ちなみにこのお金のニュースは、両学長が毎月1回配信されているシリーズ動画です。

毎回見ていると、年間で100本以上のお金力を高めるノックを受けているのと同じこと。

と豪語されております!

 

僕もまだまだお金に関する感度が低いほうだと思いますので、来年以降もこのニュース動画はばっちりチェック+アウトプットして、お金にまつわる5つの力を高めていきたいと思います!

 

それでは、今後も自由(FIRE)への道を歩んでいきます!

いつもブログを見ていただき、ありがとうございます!!

ごきげんよう〜(^^)v

 

 

▼お金の勉強するなら両学長の書籍▼

両学長は、僕と同い年の方なのですが、親近感のある喋り方と、実践に基づくお金の教養力があり、とても尊敬しております!

書籍「お金の大学」は、両学長の各種動画と同じくらい、とてもわかり易くお金の教養が網羅されています。

FIREを目指されている方は必読の1冊!ぜひご覧ください♪

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA