こんにちは!ケニーです。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m
今日はブログ投稿1000本ノックの213本目。
今日は初めてご紹介する「理想の書斎づくり|Fantastic workspace」さんの動画から、
iPad mini 6 の最強アクセサリの取り付けと、その利便性についてシェアします。
この記事の目次
iPad mini の魅力・用途とは…?
僕は先代の「iPad mini 第5世代」から使っておりました。
ほんの2年前くらいは、
「iPadなんてiPhoneがただ大きくなっただけで、かさばるし絶対いらないわ〜」
と思っていました。
しかし、
- 僕に1000日断酒を授けてくれた尊敬する先輩が、常にiPad miniを使用していたことを思い返し…。
- たまたまAppleの整備済み製品と出会い、これまた奇跡的に購入できてしまい…。
- iPadを使った勉強法などを動画で知り、中小企業診断士の勉強に活かし…。
- 研修や打ち合わせのノートを、iPad mini+ApplePencilで取るようになり…。
- Youtube動画視聴、ブログ・ニュースを読むのをiPad miniでするようになり…。
- 今までPCでしかできないと思っていた副業の一部を、移動のスキマ時間でiPad miniでできるようになり…。
といった経緯で、どんどんiPad miniと過ごす時間が増えていきました…。
副業でもプライベートでも、とても生産性の高い豊かな時間を増やすことができております!
iPad mini 第6世代の良さは…?
そんな感じでiPad miniにハマっている中、2021年10月にiPad mini 6(アイパッドミニ6) が発表ッ!
- 当時最新のCPU(A15 Bionic)!
- ベゼルレスのフルディスプレイ!
- 本体サイズは第5世代よりコンパクト!
- ApplePencil 第2世代に対応!
- TouchIDは健在!
買わない理由がないッ…!
僕は即購入を意思決定しました♪
ちなみにiPad miniに関しては、僕が崇拝している、Apple信者代表のうぉず(ぬふぬふ)さんが、僕以上の愛情を注いでいらっしゃいますw
うぉず(ぬふぬふ)さんは、iPad miniのことを「iPad」ではなく
「恋Pad」と呼んでおり、この方の愛情には敵いませんが…^^;
僕もiPad mini 6は、Apple製品の中でも一番大好きで愛用しております!
元々のiPad mini 6とアクセサリ達
iPad mini 6 の購入と同時に、このケースを買って装着して使っております!
本体ケースとカバーが一体化しているため、本体保護とスタンド機能が両方満たせて便利です♪
ちなみに、iPad mini 5 の時は、以下のケースとカバーを使っていました。
本体をESRのクリアケースで保護しつつ、カバーは取り外しもできるため、
- スタンド機能が必要 → カバー装着し畳んで使用
- 本体のみでOK → カバーは外してバックパックにしまい、本体のみ使用
という感じで使用していました。
今使っているケースだと、2.の用途の際にカバーが若干邪魔で、毎回ややストレスを感じていました。。
ちなみにApplePencilには、カバーとキャップを付けております。
これもPencil本体の保護と、書き心地の良さのために付けていました。
ちなみに重量はトータルで、469.5gでした。
ESRのケースのみだと、129.5gとiPadmin本体の約3分の1くらいの重量があります。
片手で持っていると、結構ズッシリ感があるんですよね〜。
また、いつ落とすんじゃあないか…? というストレスも感じてしまいます。
iPad mini 6の神カスタマイズ開始ッ!
そこで動画に触発されて、今回購入したのが以下の4品!
ESR クリアケース
iPad mini 第5世代に続き、ESRのクリアケースを購入ッ!
重量は今使っているケースの約半分でした!
このケース+ApplePencil+iPad miniで、重量は405g。
今回ご紹介した動画では、
「iRingを付けていれば、落とす心配は無いのでケースは不要!」
とお話されていました。
…が、僕は以下の2つが懸念で、ケースを購入しました。
- バッグなどに放り入れて、中にはいっているもので擦れて傷がついてしまう
- iRingがあるとはいえ、それでも落としてしまうリスクはある
案の定、先日池袋駅の人が多い中で、前から勢いよく来た人にぶつかり、iPad miniを落としてしまいました。。
iRingに指は通しておりましたが、腕にぶつかられると落としますね…。
ホントにケースを付けておいて良かったと思います。。
ちなみにケースを付けて、ApplePencil(カバー付き)を装着しても、充電はされませんでした…。
これは、事前に調べていた情報通りでした。
そのため、ApplePencilのカバーは取って破棄…!
僕はApple Pencilの保護よりも、iPad mini 6 本体の保護を優先しました!
iRing
続いて、iRingです。
重量はわずか11.5g!
動画で紹介されていたとおりに、縁から5mmの位置に取り付けました。
ちなみにiRingはパチモンも出回っております。。
パチモンはリングの硬さが、正規品と全然異なっており、すぐにへニャる強度です…。
目安として、2,000円以下の商品は要注意かも…です^^;
今回購入したのは正規品だったため、結構な筆圧で書いても全く問題ありませんでした!
MAJEXTAND(マジェックスタンド)
続いては、広げたときの形状が「電車のパンタグラフ」っぽい、MAJEXTANDです!
こんな感じでスタンドとして使える上に、たたむと背面にピタッとくっつき、まったくかさばりません!
重量は74.5gとそこそこあるのがややネック。。
これも動画で紹介されていたとおりに、iRingと高さを合わせて設置しました。
ここからちょっとコツが要るのですが。。
気泡を極力入れないために、隅っこの方から上から下に、指を使って右に左にちょっとずつ貼り付けていきます!
ゴシゴシ…。
ゴシゴシ、ゴシゴシ…。
ゴシゴシ、ゴシゴシ、ゴシゴシ…。
地道にゆっくりこすりながら付けると、こんな感じでほぼ気泡なしで貼り付けられました。
貼り付けたシートに、MAJEXTAND本体を取り付けると、こんな仕上がりになります!
BEGALO ペンシルホルダー
続いては、ApplePencilを収納するペンシルホルダーです。
僕は動画で紹介されていた商品とは異なり、楽天市場でこちらの商品を購入しました。
理由としては、
- 動画のペンシルホルダーより安価
- 3枚入りのため、何かあった時の貼り直しも気軽
- 薄めのため加工が簡単そう
というところでした。
貼る前に、試しに現状のペンシルを差し込んだところ。。
全く入らんッ…!!
ペンシルの保護カバーを外したところ、ちょうど入りましたので一安心…。
続いて貼り付けをしようと、位置を確認したところ。。
ハミ出てしまうっ…!!
やむを得ず、ハサミでハミ出てしまう分を切っちゃいました。
その後、動画の説明通りに貼るシミュレーションを、50回繰り返した後に貼り付け…!!
なんかブラブラしてるんですけど。。
魔法の両面テープ
ここで登場したのがこの便利アイテム!
以前に我が家のデスクツアー記事でもご紹介しましたが、このテープほんとに便利なんです!
まずは、5mmくらいを切り取り…。
それをブラブラしていたホルダーの側面に貼り付け…。
これだけで、ブラブラしていたホルダーがバチッとくっつきました!
このテープを研究開発した人、
マジで天才ですッ…!
最強アイテムの取り付け完成!
…というわけで、所要時間20分ほどで、取り付けが完成しました!
重量は489gと当初より20gほど重くはなりましたが、なんと言っても、
- iRingに指を通して持った時の安定感
- MAJEXTANDで立てて使う時の見やすさ
- ペンシルホルダーに入れた時のペン紛失のリスク↓
- iPad miniを起動する時のカバー無しのストレスフリー
などを考えると、
圧倒的に利便性が向上しましたッ!
今後も新カスタマイズしたiPad mini 第6世代を使い続けて、人生をより良く豊かにしていきます!
人生というRPG…!
マネーリテラシー高めて経験値を貯めて、
「お金にまつわる5つの力」のレベルを上げて、
共に成長して楽しんでいきましょ~♪
それでは、今後も自由(FIRE)への道を歩んでいきます!
今日もキラやばー☆( ゚∀゚)o彡°
今回ご紹介した製品一覧
後日談…
「神カスタマイズ」ってことで書いてきましたが、もっと良いカバーが見つかり再カスタマイズしました…^^;
iPad mini 6 を THE FROST AIR 最軽量ケースに交換!iRing(スマホリング) Majextand M の剥がし方&貼り直し方も徹底解説!
個人的には、上記記事の形が
完全版で、大満足しておりますッ!!
よかったらこちらもご覧ください♪
ちなみに余談ですが、最近Youtubeチャンネルを開設しちゃいました♪
いろんなところに旅行に行った際に、撮影した動画を中心に配信しております。
もしよかったら、チャンネル登録・高評価をいただけると嬉しいです😀