10%も値上げ!?日本に押し寄せるインフレの実態とその対策とは… #Short

こんばんは!ケニーです。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m

いきなり本題ッ!

今日はブログ投稿1000本ノックの340本目。

両学長の1分でサクッと観れるショート動画から、今話題の物価上昇(インフレ)について、簡単に解説します!

物価が上がらない「デフレ大国」日本ッ!

そんな日本にも、ついにインフレ(インフレーション≒物価上昇)の波が押し寄せてきています…!

食品の値上げが顕著…

最近はスーパー・飲食店で、目に見えて値上げが行われているように感じませんか…?

例えば…。

  • マヨネーズ
  • お茶漬け
  • スライスチーズ
  • コーラ
  • ポテトチップス

などなど…。

その他、様々な食品やお菓子・調味料等が、ざっくり5%~10%値上げされてしまいましたね…!

食品が10%値上げされるということは、食費が月5万円・年間60万円の家庭だと。。

年間支出が6万円もアップするということですよね…!

消費税が8%から10%に増税されると、大変だとすぐに気付くのに…。

普段食べているものが10%値上げされることには気づきにくい。。

これって、なんだか不思議ですね…^^;

インフレ対策!

インフレ対策は、基本的にこの2つです。

対策①インフレしているものを買わない

理屈上は、値上がりしたものを買わなければ、インフレは関係なくなります。

もし、仮に小麦粉だけが値上がりする場合、パンだけを食べる家庭は大ダメージです。

しかし、ご飯だけを食べる家庭には、あまり関係なしですよね。。

もちろん食事のバランスもありますが、代替品がある食材については、一つの対策になりえそうです…!

対策②インフレ率より高い成長率の資産を買う

成長率の高い資産とは、例えば株式です。

物価が毎年2%上昇しても、株式が毎年5%成長してくれるならば、差し引き3%の余裕が生まれます。

基本的に、人類の経済はインフレの歴史です。

対策なしのノーガード生活だと、インフレの分、じわじわと生活がキツくなりがち。。

ショート動画の詳細はコチラ!

以下の記事の「①コンビニ、スーパーの定番も…2022年、値上げされる食品や必需品」で、解説させていただいております!

【2022年3月】両学長が選ぶお金のニュースベスト9を解説!

まとめ

過去何度も記事にもしましたが、

  • インデックス投資
  • 高配当株投資
  • 個別株投資
  • 不動産投資

など、インフレ率に負けない成長率の投資を行うことで、生活も苦しくなりづらくなります!

もちろん、投資にはリスクもあるので、しっかりと知識を身に付けて、取り組んで行きたいと思います!!

 

人生というRPG…!

マネーリテラシー高めて経験値を貯めて、

「お金にまつわる5つの力」のレベルを上げて、

共に成長して楽しんでいきましょ~♪

 

それでは、今後も自由(FIRE)への道を歩んでいきます!

笑顔でウルトラハッピー(´∀`∩)↑

両学長の書籍

両学長は、僕と同い年の方なのですが、親近感のある喋り方と、実践に基づくお金の教養力があり、とても尊敬しております!

書籍「お金の大学」は、両学長の各種動画と同じくらい、とてもわかり易くお金の教養が網羅されています。

FIREを目指されている方は必読の1冊!ぜひご覧ください♪

 

編集後記:あとがき…

昨日までのMGシニアで整った心を、サウナで心身ともに更にととのう夜になりそうです♪

成増のホテル ヒルトップのサウナはととのうッ!よく眠れる効果アリ!?

昨日までの睡眠不足も、これでスッキリ解消したい…!

また、明日からの倫理法人会モーニングセミナーでは、2つのお役をいただきました!

新たなチャレンジを通じて、自分の心磨きに励んでいきますッ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA