おはようございます!ケニーです。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m
この記事の目次
まずは結論…!
SBI証券で米ドル建ての株式投資を行っている方に朗報です!
新サービスの米ドル定期自動入金サービスが開始されました。
主要ネット証券で初のサービスということで、実際に設定を行ってみました!!
ここから本題ッ!
今日はブログ投稿1000本ノックの318本目。
SBI証券の新サービスについて、バンクアカデミーさんが動画で解説されておりました!
米ドル定期自動入金サービスとは
以下、SBI証券からの引用です。
住信SBIネット銀行の外貨普通預金口座にある米ドルを、毎月任意の5日間を上限に、1日あたり好きな金額をご指定いただき、自動でSBI証券に入金するサービスです。
もちろん入金にかかる手数料は無料ですので、米国株式など米ドル建て商品の取引にぜひご利用ください。
ネット証券では初のサービスということですが、どんなサービスなのでしょうか?
自動入金イメージ
設定を行っておくと、住信SBIネット銀行→SBI証券に、自分の希望日に希望の金額を自動で入金してくれます!
ちょっとずつ証券口座に資金を移動させたい場合、従来は手動で行わないといけなかったので、これは便利ですね♪
サービス概要
こんな便利なサービスの概要ですが、以下もSBI証券から引用しました。
ご利用可能なお客様 | 以下の2つの口座をお持ちである方は個人/法人問わずご利用いただけます
|
---|---|
対象通貨 | 米ドル(USD) |
設定可能日数 | 任意の日付を最大5日間 / 月 |
設定最小単位 | 10米ドル以上1セント単位 |
設定最大単位 | 10桁米ドル(9,999,999,999.99USD) |
入金手数料 | 無料 |
入金タイミング(受渡日) | 設定日当日
|
メンテナンス時間 | 毎営業日23:55~翌0:30頃まで
|
定期買付と組み合わせ!
そして今回の記事のメインですが、自動入金サービスと「米国株式・ETF定期買付サービス」を組み合わせることで、とても便利に米国株ETFの積立購入ができます!
僕自身も2020年12月から、米国高配当ETFを購入しておりました。
その購入に使っているのが、このサービスです!
毎月・指定日に、指定した銘柄を自動で買付することが可能です!
ちなみに僕はこんな設定をしております。
ご参考下さいませ♪
申込・設定変更
それでは、自動入金サービスの設定を進めていきたいと思います。
申込 規約の確認
- 米ドル定期自動入金サービス約款
- 個人情報及び非公開情報の提供に関する同意書
のダウンロードと確認を行い、その下のチェックボックスにチェックを入れて、「同意して本人確認へ」のボタンをクリックします。
本人確認
住信SBIネット銀行のページに移動し、ログインを行います。
ログインが完了したら、次のページで、
「利用規約に同意の上許可」ボタンをクリックして進めます。
設定日と設定金額
僕は毎月27日にクレジットカード引き落としが多いため、そのタイミングで日付を設定。
金額は、毎月購入している米国株ETFの金額に設定しました。
変更内容のご確認
ここは前ページで入力した情報の確認を行い、さらっと次へ。。
設定完了
これだけで設定完了しました!
手続きはとても簡単でしたね〜。
まとめ
昨日の記事で、円安時のドル建て投資について書かせていただきました。
僕自身は、両学長の意見と同様に、
円安だろうが円高になろうが、これからもコツコツと投資を進めていく予定です!
今回のSBI証券の便利なサービスを使って、手間なく努力感なく、着々と米国株ETFの投資を行います!
人生というRPG…!
マネーリテラシー高めて経験値を貯めて、
「お金にまつわる5つの力」のレベルを上げて、
共に成長して楽しんでいきましょ~♪
それでは、今後も自由(FIRE)への道を歩んでいきます!
今日もキラやばー☆( ゚∀゚)o彡°
バンクアカデミーさんの書籍
バンクアカデミーの亮平さんが出版されている「資産形成1年生」。
- 何から始めればいいの…?
- 貯金は全然ないし、お金が減るのも怖い…
- 面倒くさいのは嫌だ…
お金の不安や悩みを抱えている人に向けて、最低限やるべきことを、YouTube登録者数34万人超え元銀行員の亮平さんが、イラストと図解でやさしく解説。
さらに、やるべきことが一目でわかる「資産形成チェックリスト」も収録。こちらをクリアしていくだけで、つみたてNISA、楽天経済圏、ふるさと納税、固定費削減、先取り貯蓄のすべてが順を追って達成できる!
FIRE初心者方向けに、とてもオススメの本です!!
編集後記:あとがき…
昨晩から、楽天スーパーセールが開始しましたね!
それと同時に、Yahooショッピング・PayPayモールでは、
5のつく日曜日祭も開催中です!
ポイントが大量ゲットできるチャンスですが、商品価格は各モールで比較しないと、
セール中なのに、他モールより価格が高い商品があることも…(汗)
モール使い分けでお得なお買い物を! → 参考記事
楽天市場
Yahooショッピング・PayPayモール
Amazon
僕も楽天スーパーセールに参戦予定です!
みなさま、お買い得な買い物をお楽しみくださいませ〜♪
くれぐれも、散財のし過ぎにはご注意を…w