格安SIMの落とし穴…9つのデメリットとそれを上回るメリットを解説します!

こんばんは!ケニーです。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m

 

まずは結論…!

格安SIMは当ブログでは、

FIREへの近道!

ということでご紹介してきましたが、メリットのみではなくデメリットがあるのも事実です…!

ここから本題ッ!

今日はブログ投稿1000本ノックの291本目。

以前から何度か記事にさせてもらっていますが、

固定費削減のために、格安SIMは超有効ッ!

なのは間違えありません!

 

しかし、そんな格安SIMにも落とし穴があることは、知っておいたほうが良さそうです。

山田のレゾンデートル」(以下「山田」)さんの動画で、格安SIMのデメリット9選をご紹介されていました。

 

昨日の記事でも書かせてもらいましたが、僕自身は格安SIMからとても恩恵を受けております。

iPad mini Air Pro など Cellular (セルラーモデル)にオススメのsimカードを解説

 

それだけに、格安SIMでお得なスマホライフを送れる人が、1人でも増えたら嬉しいです~♪

 

その一方で、格安SIMで不便に思われてしまう方がいるのも事実だと思います。。

そういったデメリットをご紹介しつつ、個人的に感じる、

デメリットをも上回るメリットもご紹介させていただきます!

 

格安SIMのデメリット

大手キャリアと比べ通信が不安定

通信が不安定、これは確かに格安SIMを使っていると、たまに感じます。

なぜ不安定になるのかと言うと、格安SIMの回線は、大手キャリアの回線を間借りしているから。

※画像は「スタートアップドライブ」より引用

通信で使えるスペースが小さいので、多くの人が同時に通信状態になると、キャパオーバーしてしまいます。

お昼や18時以降の夜間の時間帯は、Youtube閲覧時・ブログ投稿の画像アップロード時に、読み込み中が長く続いてしまうこともあるのも事実です。

mineo(マイネオ) 32kbpsでできることは?低速の通信速度 やばい遅い…マイそくはお得?

…とはいえ、上記記事で書いたような、俗に言う低速モード(32kbps・128kbpsなど)と比較すれば、全然問題なく通信できます!

mineoの「マイそく」はそういった通信が混雑する時間を逆手に取って、

  1. 12〜13時はあえて「32kbps」に制限してしまう
  2. それ以外の時間は「1.5Mbps」で通信し放題

というプランを打ち出しているので、面白いですよねw

mineo(マイネオ)

通話料金が高い

大手キャリアは、通話料金の割引プランがありますが、格安SIMは、

通話料は「22円/30秒」のみ。

というところも多いです。

いい意味で言えば、ムダなプランが少ないので、シンプルで迷わずには済みます。。

ただこのデメリットですが、通話は「楽天LINK」「LINE」を筆頭に、無料で通話できるアプリも増えております。

そのため、大きなデメリットには感じない方も多いかもしれません。。

店舗数が少ない

格安SIMキャリアは、どうしたって大手キャリアに比べると店舗数は少なめですし、そもそも店舗を構えていないオンライン専用プランも多いです。

また、何か問い合わせたい時には、電話やチャットサービスなどがメインになるため、

  1. 携帯電話・スマホは、誰かに話を聞きながら、契約したい
  2. 店舗でのサポートを受けたい

こういった方は、格安SIMだと店舗数の少なさを不満に感じる可能性もあります。

格安SIMキャリアは、窓口対応をオンラインにすることで、

人件費を削減 → サービス価格も落とせる

ということなので、メリットでもありデメリットでもある。

といった感じでしょうか…。

購入できる端末が限られる

スマホをキャリアを通じて購入されている方は、格安SIMで購入できる端末の少なさを感じるかもしれません。。

ただし、大手キャリアで販売しているスマホは、メーカー小売価格より金額を上乗せされてるケースも多いです。

格安SIMを使いたいけど、どうしても欲しい機種がある場合は、

  1. SIMフリー端末をメーカーから購入
  2. 格安SIMキャリアのSIMカードを挿して使う

ことをオススメします!

LINEのID検索ができない可能性がある

LINEのID検索に対応していない格安SIMキャリアも一部あります。

ID検索を便利に使っている方にとっては不便になるかもですが、ごく一部の方のような気もします。

個人的には、ほとんどデメリットにならなかったです…!

キャリアメールが使えない

どうしてもキャリアメールでないとダメ!

っていう方は、よほどのことがない限りいないと思いますが、

  1. フリーのメールアドレス(Gmail・Yahooメールなど)を使う
  2. キャリアメール 持ち運びサービス(月額数百円)を使う

などで、十分に代替可能かと思います!

クレジットカード決済の会社が多い

どうしても携帯代金は現金で決済したいッ!

そういった方以外には、逆にクレジットカード決済の方がメリットが大きいかと思います。

なぜならクレカ決済によりポイントが付いて、ポイント分は現金で支払う額を減らせる可能性が高いからッ…!

これも僕自身デメリットにはならなかったですね~…^^;

初期設定は自分で行う

格安SIM契約後のスマホの初期設定は、基本的に自分で行う必要があります。

格安SIMキャリアから、SIMカードとともに初期設定の説明書は届きますので、基本的には説明書通り対応すればOK!

…なのですが、ここは設定が不慣れな方にとっては、ハードルが高いかもしれません。。

問い合わせは億劫かもしれませんが、サポート窓口に相談するか、インターネットで情報を検索して乗り切りたいところですね…!

詳しい方に軽く手伝ってもらうのも手かもしれません…!

(ちなみに我が家では、妻の設定はだいたい僕が行っております…^^;)

通話ができない時間ができる可能性がある

緊急時の電話は大手キャリアの回線が優先されるため、有事の際の連絡が取りにくくなるかも…!

ということでした。

確かに滅多に起きないことですが、それだけに実際にそうなったら焦ってしまうかもしれませんね。。

僕自身も頭に入れておきたいと思います…。

 

まとめ

格安SIMのデメリットとそれに対する僕の考え方を書かせていただきました。

上記を知った上で、

それでも問題なさそう!という方は、

通信費の安さ

という格安SIM最大の恩恵を享受できます!

 

コストカットに成功し、節約できたお金は、

  1. 貯金するも良し
  2. 投資に回すも良し
  3. なにかに使うのも良し

…ということで、リーズナブルでお得な通信環境を整えて、快適なスマホライフを送っちゃいましょう〜!

 

人生というRPG…!

マネーリテラシー高めて経験値を貯めて、

「お金にまつわる5つの力」のレベルを上げて、

共に成長して楽しんでいきましょ~♪

 

それでは、今後も自由(FIRE)への道を歩んでいきます!

笑顔でウルトラハッピー(´∀`∩)↑

mineo(マイネオ)

mineo(マイネオ)

両学長の書籍

両学長は、僕と同い年の方なのですが、親近感のある喋り方と、実践に基づくお金の教養力があり、とても尊敬しております!

書籍「お金の大学」は、両学長の各種動画と同じくらい、とてもわかり易くお金の教養が網羅されています。

FIREを目指されている方は必読の1冊!ぜひご覧ください♪

 

編集後記:あとがき…

今日は約2週間ぶりに、会社へ出勤しました。

CW(コロナウィーク)の10日間で、だいぶ体力が衰えていることを感じております。。

しかし、昨日までのオートキャンプで、自然に触れて気持ち的に充実しております♪

 

10日間で体を動かす機会が減っていたので、仕事でバリバリ体を動かして、体力を回復させていこうと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA